スタッフブログ
ブログ
令和3年 初詣パート3-①!(^^)!
2021-01-07
令和3年の初詣最終日
今はコロナウイルス感染症対策の為、皆様面会ができません(´;ω;`)…
綺麗な鈴の音が鳴ったり、おみくじを引いた時の笑顔が皆さんとても良く、ご家族にお見せしたい気持ちでいっぱいになりました。
いつもご家族の面会を楽しみにされているT様、熱心に手をあわせていました。
「何をお願いしたんですか?」
「ひみつ、フフフッ♪( *´艸`)」
大好きな旦那様やご家族のことでしょうかネ(笑)
令和3年 初詣パート2-①(*^^)v
2021-01-06
昨日にひき続き、荘内で初詣を行いました(*'▽')
今日は3Fフロアでの実施。
今日もたくさんいい笑顔がみられました。(o^―^o)ニコ
声に出してお願い事をしていたⅠ様、
「丈夫な体になれますように…丈夫な体でまた仕事ができますように…」
とても丁寧に手を合わせている姿を見て、感動しました(´ω`*)
明けましておめでとうございます(*'ω'*)
2021-01-05
令和3年 初詣
明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願い致します_(._.)_
寒さや感染症を考慮して、今年は荘内で初詣。
企画委員の職員で鳥居を作成。
キレイな赤い鳥居ができました!(^^)!
「お賽銭どれにしようかな(*'ω'*)」
「お札にしよう!」
「御縁があるように5円玉にしよう(#^.^#)」
好きなお賽銭を選んで、賽銭箱に入れ、皆さんとても丁寧に手を合わせて参拝されていました。
いつも元気な声で、ありがとう!おいしかった!よかった!と常にポジティブなk様
「今年も良い年になりますように!どうぞおねがいしま-す(*'▽')」
今日もとても元気にフロアを明るい雰囲気にして下さいました。
おみくじを引いて
「あっ!大吉だ\(^o^)/」
お~パチパチパチパチパチ…と自然に起こる拍手。
和気あいあい、とても和やかな楽しい初詣でした。